menu

田中ひろみの今月の仏像

2023.02.14

第60回 即清寺の「不空羂索明王」

東京都青梅市の「即清寺」。伝説では平安時代の初めに、弘法大師の甥の智証大師・円珍が諸国巡礼の際にこの寺の裏山に不...

もっと読む

2022.12.16

第59回 真福寺の「聖観音」

長野県岡谷市の「真福寺」。観音堂は、諏訪三十三観音霊場の第32番札所で、鎌倉時代作と伝えられる聖観音菩薩像が祀ら...

もっと読む

2022.10.17

第58回 香西寺の「毘沙門天」

四国別格二十霊場の第十九番の香川県高松市「香西寺(こうざいじ)」。境内の毘沙門堂には国の重要文化財に指定されてい...

もっと読む

2022.08.17

第57回 清水寺の「千手観音」

熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある「清水寺」。「阿蘇新四国」の第10番札所、「阿蘇西国三十三ヶ所観音霊場」の第21番札所...

もっと読む

2022.06.16

第56回 箸蔵寺の「深沙大将」

徳島県三好市の山の上の四国別格二十霊場第15番札所「箸蔵寺」。この「箸蔵寺」の本殿に、歴代の住職でさえもお姿を見...

もっと読む

2022.04.18

第55回 出石寺の「清凉寺式釈迦如来坐像」

愛媛県大洲市の出石寺は、四国別格二十霊場の第7番札所で、出石山の山頂にあるお寺です。御本尊は秘仏の千手観音像で、...

もっと読む

2022.02.14

第54回 日龍峯寺の「両面宿儺」

岐阜県関市の日龍峯寺(にちりゅうぶじ)は、5世紀前半に創建された岐阜県の最古の寺とされる。本堂が京都の清水寺本堂...

もっと読む

2021.12.15

第53回 願成寺の「会津大仏」

福島県喜多方市「願成寺」の阿弥陀如来と脇侍の向かって右の観音菩薩と左の勢至菩薩の三尊は、国重要文化財に指定されて...

もっと読む

2021.10.09

第52回 道成寺の根本本尊「千手観音像」

和歌山県日高川町の「道成寺」の本堂に祀られている根本本尊「千手観音立像」。このお像は、33年に1度しかご開帳され...

もっと読む

2021.08.23

第51回 徳融寺の子安観音

奈良市の徳融寺(とくゆうじ)の観音堂には、赤子を胸の前に抱き上げた大変珍しい「子安観音」が祀られている。平安時代...

もっと読む